今日から…
ゴ
↓
ル
デ
ン
ウ
イ
↓
ク
ですね
ご無沙汰のカキコのTAKUです。
テレビで見た話だと、このGWは外国(日本だったかな
)のCM的なキャッチフレーズみたいなものらしいですね
なので、NHKでは『大型連休』と言うみたいですね
だからってことですが…
休みで何もすることないそこのあなた
この雑学をNHKを見て、懐かしの『へぇ〜』とでもつぶやいてみませんか
(笑)
では
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- ブログのお引越し(2012.09.24)
- 9月16日(2012.09.16)
- あすとろうず。のぶら吉完成!(2012.07.07)
- 謹賀新年(2012.01.01)
- おもちゃの缶詰め(2011.07.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
へぇ〜
北海道の夕方やってるU型テレビでも言ってた!
お金をいっぱい使って貰える事にちなんでついた名前とかって言ってたよ!
TV無しの生活がんばれ〜!
投稿: is | 2011年4月29日 (金) 20時04分
映画会社が連休でお客さんがたくさん来て、稼げる期間であることから「ゴールデンウィーク」と名付けたそうです。
ちなみにNHKでは、ニュースで「ゴールデンウィーク」という言葉は使わず、「大型連休」と言い換えています(民間会社が作った言葉だから?)。
という事だそうです
http://knowledge.livedoor.com/4915
あとこんな回答も
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q124019827
投稿: is | 2011年4月30日 (土) 00時29分