いよいよ
明日ですね
ビーチ
天気だけが心配ですが、みなさんの願いはかなってくれるでしょう
夜は雨乞いならぬ晴れ乞いしましょうかね(笑)
前日入りのみなさん、今日は楽しく騒ぎましょうね
では、のちほど
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日ですね
ビーチ
天気だけが心配ですが、みなさんの願いはかなってくれるでしょう
夜は雨乞いならぬ晴れ乞いしましょうかね(笑)
前日入りのみなさん、今日は楽しく騒ぎましょうね
では、のちほど
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
海の日の前日
メンバーのタカトシ君から
「明日13時からMIZU家で1時間から2時間目安で練習します
雨なら中止
パチンコ行くくらいなら練習来なさい[炎]」
という熱いメールが届きました!
燃えている若手の誘い!
これは行くしかない!
と急遽参戦!
MIZU家に行ってみたところ
たかとし君一人で登場!
is「あれ?MIZUは?」
たか「家族でゴセイジャー見に行ってます」
そして数分後
現れたのは
徒歩でトコトコとTUSSY(156cm)参上
結局3人で練習開始!
流石我がチーム!いつもこんな感じ!
でも若手のTUSSYが来たのが嬉しかったなぁ
と思っていた矢先
MINA君登場!
「仕事明け寝ないで来ました!」
ん~頼もしい!
少数精鋭で練習開始というときに
ゴセイジャーSHOWが終わったMIZU君さんせん
5人で軽く練習しました
そして練習後!
いよいよメインイベントのアイスをかけた熾烈な争い!
たか「せーのっ1」
と決着が着きました
MIZU君アイスご馳走様でした!
ビーチもこの調子でアイスおごってね!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
こんばんわ管理人です
私事ですが
先日の定期通院にて
ついに首のコルセット外し許可がでました!
長かった((o*>д<)o
ほんとに長かった((o*>д<)o
最近は蒸れて蒸れてしょうがなかったですが
これで通常の生活を送れるようになりました!
ほんと
あの首~肩~腕~指先と
しびれが取れずに
寝る時も熟睡できず
仕事間も痛みとしびれでほとんど何もできずに
手に力も入らずに(当時握力37~39kg)
あのつらかった日々から
思い切って手術をして9カ月経ちました
ほんと皆様のおかげで
ここまで回復に至りました!
(現在、しびれ無し&握力65~70kgまで回復)
まだ筋力不足は否めないし
首を無理に動かさない条件
疲労した場合はコルセット着用と制限はありますが
ビーチ雪合戦に間に合いました!
そして今日
コルセットを着けずにキャッチボールを軽くやると…
コントロール悪っ!
先月のパークや島根遠征は
コルセットつけてるからしょうがない!
と割り切ってましたが
関係なかったみたいですね((o*>д<)o
ん~元からコントロールいい方じゃないけど
も少しまともに投げれるようにガンバろっと!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
皆さん、ご無沙汰してます。
気づいたら副管理人になってたTAKUです(笑)
管理人より無茶ぶりされたのでさらっと書いておきます
ビーチに向けて魅せられるカラダ作りをしようと本まで買った僕ですが、仕事で動ける時間がなく…(言い訳)
変わらぬまま早くも1ヶ月
これじゃビキニの姉ちゃんも寄ってはきませんね(泣)
今年はサッポロビールのキャンギャルでガマンですな(笑)
全国各地でホームページだブログだと続々と盛り上がりを見せてるので、僕も気が向いたら書き込みしようかな
では、今日も1日頑張りますか
んちゃ
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
ついにサッカーW杯が終わりましたね!
優勝はスペイン!
トータルフットボールと称し
全員攻撃全員守備!
予選から全試合圧倒的なボール支配率でゲームを支配!
でも・・・なぜかシュートはバーに当たったりと
予選からつきに見放されてた感がありましたが
無敵艦隊!ついにW杯初優勝!
ふと気付くと…
オランダのオレンジユニフォームに
スペインの紺のユニフォーム(AWAYのセカンドジャージですが)
来年の昭和新山は
オレンジ対紺で!なんて事があったらいいなぁ
と勝手に夢を見させていただきました
そういえばオレンジといえば・・・SATTさんかASさんか!?
この対決も毎年見ものになってきましたよね!
わがチームも
好敵手の風前さんを第一の目標に
コツコツがんばらなくちゃな~!
島根遠征・・・
他の方たちのブログでいっぱい書いてるから
あえて書かなくてもいいかなと放置気味な管理人でした
そういえば・・・
島根、四国勢の方!写真あったらください~(^o^*)
ほとんど撮れなかったのでぜんぜん手元にないんです(泣)
http://www.geocities.jp/yikidarusan/yukigassen/top.html
こちらのホームページの管理人へメールで
送っていただけたらありがたき幸せです!
最後に…
そろそろビーチに向けて活動開始!
ブログ副管理人のTAKU君の
昨年の回想~
今年の準備~
大会へ向けて!のレポート
お待ちしてます!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント